あなたはどのタイプ?意外と知らない5種類の便秘とは

あなたはどのタイプ?意外と知らない5種類の便秘とは
便秘の種類

男性に比べて女性に多いと言われている悩みの1つ、「便秘」。お腹がポッコリ出てしまったり、老廃物が溜まってしまっていることによる肌荒れやむくみなど便秘が原因で起こる悩みは尽きません。ヨーグルトを食べたり、食物繊維摂取に気をつけたり、下剤を飲んだり対処方法は様々ありますが、根本の原因を理解することがとても大切です。

本記事では、人それぞれの体質や生活習慣によって異なる3つの便秘の種類について書いていきます。便秘改善に向けて適切な改善、対処をするためにも、今現在自分が悩んでいる便秘のタイプを知っておくことがとても大切です。

実は知らない便秘の5つタイプ

便秘と一言で括られてしまうことが多いですが、実は体質や生活習慣によって5つの便秘の種類があります。便秘には、まず「器質性便秘」「機能性便秘」という2種類に大別され、機能性便秘の中に「食事性便秘」「直腸性便秘」「弛緩性便秘」「痙攣性便秘」の4つがあります。それぞれで便秘という症状を起こしている原因が異なります。

1 病気や大腸の形が原因で起こる器質性便秘

まず便秘を大きく2つに分けたときの1つ目に、器質性便秘があります。大腸の形の異常や、傷を伴う病気が原因で起こる便秘で、腸そのものが病気になってしまったことにより起きてしまう便秘症状です。

本メディアでは医師による記事作成ではないため、医学的根拠に基づくお話は控えますが、腸活などによる改善ではなく、医師の診察で改善をしていく必要があります。

2 大腸の機能によって起こる機能性便秘

便秘を大きく2つに分けたときの2つ目に、機能性便秘があります。これは大腸の働きに何かしらの異常が起きてしまったことで起きる便秘でサプリメントによる栄養補助や生活習慣、運動などによって腸の働きを改善できる見込みがある便秘は機能性便秘です。機能性便秘は便秘の原因によって、「食事性便秘」「直腸性便秘」「弛緩性便秘」「痙攣性便秘」の4つに分かれます。

2-1 食生活が大きく影響する食事性便秘

現代人の食習慣の変化によって最も増えていると言われている便秘の1つがこの食事性便秘です。

食事性便秘は、食物繊維の少ない食物ばかりを偏って食べてたり、過度なダイエット、食事制限によって食事の量が極端に少ない場合などに起きる便秘症状です。現代人の野菜不足や誤ったダイエット知識について腸に良くないと言われる由縁の1つです。

2-2 腸が動きにくくなって起きる弛緩性便秘

食事性便秘と同様で食生活や生活習慣によって腸の動きが鈍くなってしまうことで起きる便秘が弛緩性便秘です。

弛緩性便秘においても、食物繊維の摂取、適度な運動を行うことが重要で腸を適切なリズムで活動させるための生活習慣の見直しが一番効果的であると言われています。

2-3 ストレス社会で増え始めている痙攣性便秘

「食事性便秘」や「弛緩性便秘」と異なり、ストレスや感情の浮き沈みなど精神面が影響で起きる便秘が痙攣性便秘です。

毎日の仕事や家事などなかなか根本的な課題解決をするのは難しいですが、この痙攣性便秘を解消するには周りの協力や相談相手などストレスの緩和、気持ちのリラックスができる時間を作ることが大切になります。

2-4 便意を感じないことによって起こる直腸性便秘

本来なら便が出せるはずなのに、便意が起こらないため、結果として便の回数が減ったり、便が硬くなってしまうことで起こる便秘を直腸性便秘といいます。

元々の体質もありますが、せっかく起こった便意をこらえて我慢したりすると、体がその状態に慣れてしまい、便意に関して鈍くなってしまうことで起こることもあります。よく医者に行くとカルテなどで「毎日決まった時間にトイレに行ってますか?」といった質問がありますが、このトイレに行くことが習慣化できているかが直腸性便秘にはとても大切で、便意を感知しにくい体になってしまっているからこそとりあえずトイレに行ってみようという治療が大切ということです。直腸性便秘においても便が硬くなることから食物繊維や水分を多めに摂取するなど食事側からのケアも大切です。

まとめ

便秘だから食物繊維を取ろう、菌活を始めようではなく、自分の身体と向き合うことが大切です。実際私も便秘でしたが、私の場合は食生活を改めて適度な運動を行い始めてから毎日スッキリできるようになりました。病気にかかってしまって腸の動きが悪くなってしまっているのか、自分の生活に便秘の原因の心当たりがないかを振り返ってみると本当に必要な解決策が見つかるかもしれません。

乳酸菌や食物繊維など便秘に良いと言われている栄養素や甘酒、コンブチャなど便秘解消に良いとされるドリンクなど様々ありますが、いろいろ試す前にどの栄養素が自分に足りていないのかを知ることをおすすめします。

その他カテゴリの最新記事